DENTURE
入れ歯外来
入れ歯外来について

入れ歯外来とは?
現在ご使用中の入れ歯に不快な点はありませんか?
例えば噛む際に痛みを感じたり、硬い食べ物を噛むことができなかったり、入れ歯が外れたりズレたりすることがあるかもしれません。これらの症状は、入れ歯が適切でない可能性があります。
また、入れ歯の製作を検討されている方は、不安を感じることもあるでしょう。当院では、入れ歯に関するお悩みをお持ちの方に、安心して快適にご使用いただけるよう、丁寧にご相談に応じます。

歯を意識しないで噛める・笑える・話せる、基本を大切に
噛むことや笑うことは日常生活において非常に重要であると当院は考えています。 そのためには、噛み合わせを安定させることが極めて重要です。噛み合わせがわずかでもずれると、さまざまな症状が引き起こされる可能性があります。診断を行い、入れ歯の噛み合わせが影響を及ぼしていると考えられる場合には、患者様のご要望をお伺いし、まずは噛み合わせを安定させた上で、患者様のニーズに応じた治療方法について相談を行っています。
嚙みあわせによって起きる症状例
- 入れ歯が痛い
- 歯が揺れる
- 歯がしみる
- 歯がドーンと痛む
- 歯ぐきの出血
- 顎が痛い
- 被せ物が外れる
- 噛みにくい
など
入れ歯に関するご相談
入れ歯によって起きる症状例
- 調整しても入れ歯が痛い
- 喋れない
- 引っ張られる感じがする
- 今の年齢で入れ歯は恥ずかしい
- 付け心地が悪くてつけていられない

なるべく質問してください。
まず最初にお伝えしたいのは、「気になることがあれば、どんどん質問してください」ということです。当院で作成した入れ歯の有無にかかわらず、納得がいくまでご説明いたします。歯を支える骨は、骨吸収と呼ばれ、放置すると痩せてしまうことがあります。そのため、サイズが合わなくなった入れ歯を使用すると、噛み合わせが崩れたり、噛みにくくなったりするため望ましくありません。健康的な生活を送るために、当院では入れ歯の調整やご相談も承っております。